Home > 結婚式・披露宴のマナー・服装とヘスタイル
結婚式・披露宴のマナー・服装とヘスタイル Archive
結婚式にふさわしいヘアスタイルとは
- 2009-03-07 (土)
- 結婚式・披露宴のマナー・服装とヘスタイル
ドクターズチョイス 手洗い徹底セット
結婚式のヘアスタイルで重要なのは、清潔感と華やかさで、どちらが欠けてもダメですよね。
例えば、いくら清潔感にあふれていても、事務員のようなひっつめスタイルは結婚式のヘアスタイルとしては地味ですし、どんなに華やかでもキャバ嬢のような過剰なボリュームには眉をしかめる人もいるでしょう。
結婚式のヘアスタイルは、バランスが大切ということです。
結婚式のヘアスタイルになぜ清潔感が必要か考えてみましょう。
多くの結婚式では食事を楽しむ場でもあります。
ですから、髪の毛が口に入ったりしてしまっては、どんなにきれいなドレスを着ていても台無しです。
また、周囲に不快感を与えますよね。
ロングヘアーが料理の上に……想像しただけでおぞましいですよね。
そんなことのないように、結婚式のヘアスタイルには一工夫しましょう。
結婚式のヘアスタイルはアップスタイルが基本ということです。
ショートカットならそれほど気にしなくてもいいですが、アップにできないけれどサイド部分が邪魔になるような中途半端な長さなら、上手にその部分が気にならないようにしましょう。
ヘアアレンジでなんとかなる程度なら、当日あれこれすればいいですが、微妙ならば事前に美容院に行っておくのが無難でス。
美容師に近々結婚式があることを伝え、ヘアスタイルを決めるといいでしょう。
結婚式のヘアスタイルは校則のようにルールに従って、ということではありませんが、最低限のマナーを守ることは必要です。
それひとつで周囲に与える印象も違ってきますから、大人としての礼儀を忘れずに、ということです。
結婚式のヘアアレンジについて
- 2008-12-29 (月)
- 結婚式・披露宴のマナー・服装とヘスタイル
ドクターズチョイス 手洗い徹底セット
結婚式に参列するときは、せっかく素敵なドレスを着るのですから、結婚式ではヘアアレンジにもこだわりたい、と皆さん考えますよね。
結婚式のヘアアレンジは、自宅派と美容院派に分かれると思います。
手先が器用で、毎日自分でヘアアレンジをしているというのなら、結婚式前も問題なくキメることができるでしょうね。
結婚式のヘアアレンジの基本は、アップスタイルが基本のようです。
でも、仕事の時のヘアアレンジのような清潔感一辺倒ではなく、結婚式らしい華やかさを持たせることが大切ですよね。
毛先は遊ばせるか巻くと華やかさがぐっとアップすそうです。
トップ部分は逆毛を立ててボリュームを出すといいということです。
ネットを色々調べてみると、それほど凝ったヘアアレンジでなくても、この2点を守るだけで結婚式らしさが出るということのようなので、ご安心を。
ヘアアクセサリーにもこだわるとすれば、ゴムやクリップなど、簡単にヘアアレンジできるアクセサリーでも、ビーズやラインストーンを施した華やかな物を使えば、手間をかけなくても結婚式ヘアが完成するそうです。
ただし、このブログでも書いていますが、ファーは殺生を連想させるため、結婚式では避けるようにします。
白い花飾りも新婦とかぶるために使わないようにしましょう。
ヘアアレンジに自信がなければ、迷わず美容院に行くのよいということです。
美容院ならどんなくるくるヘアーも、ふわふわヘアーも希望通りに仕上がるでしょう。
美容院によってはヘアアクセサリーを貸してくれることもあるそうですよ。
また、エクステも美容院ならではのヘアアレンジです。
ショートヘアでも擬似的にロングにでき、アレンジしやすくなるので、結婚式を機会に挑戦してみるというのはいかがでしょう。
結婚式にふさわしい髪型は
- 2008-12-15 (月)
- 結婚式・披露宴のマナー・服装とヘスタイル
ドクターズチョイス 手洗い徹底セット
調べてみましたが、結婚式の髪型は特に決まりはないようです。
ところで、多くの結婚式では食事が出るので、食事の席で失礼でない髪型にするほうがよいようです。
男性ならばきちんとシャンプーをして、いつも通りで構いませんが、著しい茶髪や金髪はやはり結婚式の髪型としてはふさわしくありませんよね。
結婚式を同窓会や合コンのような感覚に考えている人もいるかもしれませんが、二次会以降ならともかく、披露宴は新郎新婦の両親や親族も参列するものです。
友人席に一人、マナーを逸した人間がいるだけで、新郎または新婦のイメージが悪くなることを自覚するようにしましょう。
結婚式で困ることのひとつがのが、男性の長髪だという話をネットで見ました。
女性ならアップスタイルにすればいいのですが、男性の長髪を結ったり上げたりするのは、顔立ちや長さによっては、他人から見ると滑稽に映るというのです。
茶髪や金髪は一時的に染めればなんとか格好のつくことでしょうが、髪は毛を一度切ってしまうろ伸びるまでにかなりの時間がかかりますから、抵抗のある人も多いかもしれませんね。
そんな方には、結婚式の前に行きつけの美容院に行ってみるとよいそうです。
結婚式があることを美容師に話し、当日の髪型について相談に乗ってもえば、うまくまとめてもらえることもあるそうですよ。
もちろん、思い切って切ることも選択肢の一つに入れておくべきだとおもいますが。
結婚式における服装のルール
- 2008-12-01 (月)
- 結婚式・披露宴のマナー・服装とヘスタイル
ドクターズチョイス 手洗い徹底セット
結婚式の服装は、いろいろとルールがあります。
良かれと思って選んだのに、実は大変失礼なことだった……というようなことがないよう、気をつけましょう。
結婚式の服装は女性なら華やかなドレスを着たいところだと思いますが、あまり派手すぎるものはよくありません。
特に、新婦とかぶる白のドレスは結婚式の服装では最大のタブーとされています。
結婚式は新郎新婦のためのイベントであって、参列者は引き立て役だということを自覚するようにしなければなりませんね。
このブログの最初の方にも書きましたが、結婚式やそれに続く2次会は貴重な出会いの場ということでもありますから、服装でがんばりたい気持ちもわからなくもありませんが、ほどほどにしたほうがよいでしょう。
肌の露出も控え目にするのがよいようです。
逆に、男性なら黒いスーツや礼服でも気にならないのですが、女性の結婚式の服装で黒一色というのもどうでしょうか、お葬式のようで、なんか縁起が悪い感じがしますよね。
黒を結婚式の服装に選ぶのなら、お葬式では絶対に着られないような光沢のある素材や華やかなシルエットのものを選ぶといいようです。
同時に、親族として出席する場合は黒が基本なことを覚えておきましょう。
結婚式の服装では小物も同様に気をつけなければなりません。
ファーやヘビ革のバッグは手持ちのドレスに合わせるだけで華やかになるのでついつい使ってしまいがちだと思いますが、殺生をイメージするので避けた方が無難だそうです、気をつましょう。
当然、フェイクファーでも同様です。
和服の場合は、未婚女性は振袖でも構いませんが、年齢を考えて中振袖や小振袖を選るのがよいようです。
既婚女性は訪問着でよいようです。
付け下げならどんな女性が着ても問題ないということです。
結婚式ふさわしい服装とは
- 2008-11-17 (月)
- 結婚式・披露宴のマナー・服装とヘスタイル
ドクターズチョイス 手洗い徹底セット
このカテゴリでは、結婚式に招待されたときに気を付けたい服装に関するあれこれを調べてみたました。
男性なら、結婚式に出席するときは黒の礼服やスーツが多いように思うので、それほど考える必要もないかもしれませんが、女性の場合はそうはいかないでしょう。
いろんな方が集まる場ですが、その中でもやはり何か他の人とは違う雰囲気を出したいと考えることは当然でしょうが、やはりそこにも気を付けなければならないことがあると思いますので、その辺りについて書いてみようと思います。
Home > 結婚式・披露宴のマナー・服装とヘスタイル