Home > 結婚披露宴での祝辞・挨拶について > 結婚式のスピーチで注意しなければならないこと

結婚式のスピーチで注意しなければならないこと


インフルエンザ・コロナウイルス感染予防/対策に
ドクターズチョイス 手洗い徹底セット

結婚式のスピーチを頼まれた場合には注意をしなければならない点がいくつかありますよね。
まず、どのような立場でスピーチを頼まれたのか、スピーチをするのは結婚式の進行上のどの位置であるのか、スピーチに与えられた時間はどれくらいなのか、などです。
どのような立場で頼まれたにしても、結婚式では守らなければならない共通したルールもいくつかあります。
その代表的なものが皆さんもご存知の「忌み言葉」と呼ばれるものです。
この「忌み言葉」はおめでたい席では禁句とされているのでくれぐれも注意してください。
例えば「去る」「帰る」は結婚式にはふさわしくない言葉とされているので、他の言葉に言い換えなければなりませんし、「四」は「死」に繋がる為「よん」、「九」は「苦」を連想させるために「きゅう」と音読するなど、十分注意を払う必要があります。
スピーチは必ず字に書いてみて「忌み言葉」と取られるものが入っていないかどうか、チェックするとよいと思います。
最近では以前に比べると「忌み言葉」を結婚式のスピーチに使ってしまっても、それほどは気にされなくはなりましたが、ご存知のように結婚式には色々な年代の招待客が来ることが考えられますので、できるだけ気をつけたるにこしたことはありません。
それからこれも難しいところですが、他にスピーチをする方たちと内容が被ってしまうと招待客は同じ話しを2度も聞くことになってしまいますので、できれば司会者などを通じて内容の打ち合わせができるといいでしょう。
さらに結婚式のスピーチでありがちな失敗として、気を利かせてその場でのアドリブで話しを広げすぎた結果、だらだらと時間をオーバーしてしまったり、これもありがちですが作成した原稿の朗読、棒読みになってしまうことがあります。
できれば内容を暗記しておいて、原稿はもしもの時の保険に用意しておく、というようにしておくと聞きやすいいいスピーチになるでしょう。

Comments:0

Comment Form

コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。

Remember personal info

Trackback:0

TrackBack URL for this entry
http://wedding.love-n-peace.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/10819
Listed below are links to weblogs that reference
結婚式のスピーチで注意しなければならないこと from 結婚:理想の相手との出会いからゴールインするまで

Home > 結婚披露宴での祝辞・挨拶について > 結婚式のスピーチで注意しなければならないこと

Search
Feeds

Page Top