Home > 結婚式の招待状、席次表、席札等の手作り > 結婚式の招待状、席次表、席札の自作に最適なフォントを選ぶ

結婚式の招待状、席次表、席札の自作に最適なフォントを選ぶ

最近では、結婚式の招待状、席次表、席札を自作する方も増えているようで、ネット上でもウェディングアイテムのショップがあります。

こういったショップを利用することで、結婚式の招待状、席次表、席札に使用すアイテムは簡単に入手できるようになってきましたし、テンプレートも用意されています。
しかし、私の場合もそうでしたが自作する場合、

・必要なアイテムも揃えた
・招待状のデザインも決まった

として、ここで悩むのがどのフォントでタイトルや内容を印刷するか、ということではないでしょうか?
例えば、招待状のタイトルを wedding ○○等とアルファベット使用した場合、表紙になる部分ですから綺麗で、目立って、しかもインパクトのあるフォントにしたいですよね。
Windows環境で作成している場合、標準搭載のフォントでは何となく味気ない、と思いませんか?
明朝体やゴシック体などもってのほかですよね。

できれば、綺麗なカリグラフィーのフォントなどを使いたいものです。
ネットを検索してみて気づいたことは、日本語のフォントはたくさんありますが、殆どの場合作者の方の独自のサイトで公開されていて、利用条件も詳細に書かれている場合も多いようです。
また、日本のサイトではカリグラフィーは数が少ないし、フリーのものも以外と少ないように思います。

そこで、結婚式の招待状、席次表、席札を自作する方で、フォントをお探しの方のために、お勧めのフォントサイトをご紹介してみようと思います。

Free Fonts .biz
こちらのサイトでは、文字どおりフリーのフォントが大量に掲載されています。
カリグラフィー風のものもあれば、それ以外にも綺麗なデザインの物がたくさんありますので、探している雰囲気のフォントが見つかるのではないでしょうか。
利用規約には

The personal, non-commercial use of these font is free. But Donations are accepted and highly appreciated!

と記載されており、「個人的な非営利的利用は無料、だけど寄付大歓迎」というところでしょうか。
利用にあたっては、ダウロードページに表示される利用規約(短いし、簡単な英語です)を一読されることをお勧めします。

The Font Pool
このサイトでは、上品で綺麗なカリグラフィー系のフォントがたくさん掲載されています。
ただし、このサイトは有料でフォントを販売しているサイトです。
Browse & Search 47,755 Fonts、ということですから凄い量です。
また、各フォントで自由なテキストを表示させて確認できる機能もあり、言語も選べるようになっていて、購入前に実際のイメージを確認できるようになっています。
また、それぞれのフォントの全文字(キャラクター)も見ることができますので、購入してみたら欲しい文字がなかった、ということもありません。
さすが有料だけあって、使えそうな綺麗なフォントがたくさんありますから、あれこれ探すより有料でも綺麗なフォントが使いたいとい方はご覧になって見るとよいでしょう。

これら以外にもたくさんのフォントサイトはあると思いますが、Free Fonts .bizなどは私もよく利用するサイトなので、紹介してみました。

Comments:0

Comment Form

コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。

Remember personal info

Trackback:0

TrackBack URL for this entry
http://wedding.love-n-peace.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/9040
Listed below are links to weblogs that reference
結婚式の招待状、席次表、席札の自作に最適なフォントを選ぶ from 結婚:理想の相手との出会いからゴールインするまで

Home > 結婚式の招待状、席次表、席札等の手作り > 結婚式の招待状、席次表、席札の自作に最適なフォントを選ぶ

Search
Feeds

Page Top